居酒屋だったら「とりビー」、webサイトならやっぱり「とりあえず掲示板」でしょう。感想、質問、苦情などなんでもご投稿ください。苦情などは素直に受け止めるつもりですが、この掲示板の運営上、管理者が不適切と判断した投稿は予告なく削除する場合もあります。(管理者 gen)

[ BACK ] [ MAIN ]

題名:TILA TEQUILA NUDE 投稿者:TILA TEQUILA NUDE



TILA TEQUILA NUDE [url=http://planetizen.com/user/25284]TILA TEQUILA NUDE[/url] TILA TEQUILA NUDE [url= http://planetizen.com/user/25284 ] TILA TEQUILA NUDE [/url]

[ 2008/12/2(火) 10:09:13 ] [ POINT : 0 ]

題名:tube porn 投稿者:tube porn



tube porn [url=http://www.ibibo.com/red_tube_videos]tube porn[/url] tube porn [url= http://www.ibibo.com/red_tube_videos ] tube porn [/url]

[ 2008/12/2(火) 10:07:32 ] [ POINT : 0 ]

題名:JESSICA SIMPSON NUDE NAKED SEX TAPE 投稿者:JESSICA SIMPSON NUDE NAKED SEX TAPE



JESSICA SIMPSON NUDE NAKED SEX TAPE [url=http://www.videocodezone.com/users/jessica simpson nude/]JESSICA SIMPSON NUDE NAKED SEX TAPE[/url] JESSICA SIMPSON NUDE NAKED SEX TAPE [url= http://www.videocodezone.com/users/jessica simpson nude/ ] JESSICA SIMPSON NUDE NAKED SEX TAPE [/url]

[ 2008/12/2(火) 10:07:32 ] [ POINT : 1 ]

題名:有難うございました。 投稿者:下河辺 善太




「ぬれせん」当選、心から深謝です!
今の勤務地も近いので、さっそくお店の方へも行ってみようと思っています。
スタッフの皆様のご健勝を祈念しております。
有難うございました。

[ 2008/11/4(火) 18:56:16 ] [ POINT : 0 ]

題名:Re:有難うございました。 返信者:gen



おめでとうございます。
今月はスポンサー提供の懸賞でしたから
行ってあげれば店主ささんもさぞ喜ぶことでしょう。

[ 2008/11/8(土) 18:19:33 ] [ POINT : 64 ]

題名:ありがとうございます 投稿者:おおたけ


8月のプレゼント賞品が届きました。ありがとうございました!!早速食べてみます。秋はますます美味しい食材が出回るので嬉しい季節ですね。

[ 2008/10/8(水) 13:21:04 ] [ POINT : 0 ]

題名:Re:ありがとうございます 返信者:gen



おめでとうございます。無事に届いてよかったです。
今後ともよろしくおねがいします。

[ 2008/10/13(月) 21:23:59 ] [ POINT : 63 ]

題名:9/19(金)子育て応援電話「ママパパライン」 投稿者:こうとう親子センター S




◆ひとりで悩まないで!
◆子育て応援電話「ママパパライン」

先輩ボランティアが、なんでも話をお聴きする電話です。

子どものこと、自分のこと、夫(妻)や義父母のこと、
匿名で、どんなことでもどうぞ。

イライラや不安、つらいことなど、
なんでも気軽に掛けてみてくださいね〜

平成20年9月19日(金)午後1時〜4時
(毎月・第3金曜日)
03−3633−0415へ電話(実施日のみ)
(電話代はご負担ください)

対象:子育て中の方
主催:こうとう親子センター
後援:江東区、江東区教育委員会他

[ 2008/9/16(火) 02:20:03 ] [ POINT : 2 ]

題名:プレゼント届きました 投稿者:いまい



有難う御座います。5月のプレゼントの田楽みそ、先ほど届きました。当選したのを気付かなかったので家族でビックリするとともに喜んでいます。

[ 2008/7/24(木) 10:17:09 ] [ POINT : 0 ]

題名:Re:プレゼント届きました 返信者:gen



どういたしまして。
今後ともよろしくお願いします。

[ 2008/7/26(土) 08:45:30 ] [ POINT : 63 ]

題名:江東区出発!秋のチビッコファミリーキャンプ!参加者募集! 投稿者:マザーツリー自然学校




チビッコファミリー!キャンプにいこう!
雄大な富士山、広く高い空、
親子でゆったりと 秋の自然を楽しもうよ!

●日時:平成20年10月12日(日)〜13日(月・祝) 1泊2日
●集合:江東区役所前 7:45 または 森下公園 7:50
●解散:森下公園 17:00 または 江東区役所前 17:10(予定)
●宿泊:国立中央青少年交流の家 (静岡県御殿場市)
●対象:幼児ファミリー(1歳以上で歩けること)※小学生のご兄弟の参加は可能です。
●定員:45名 ※最少催行人数20名
●参加費:大人15000円・小学生13000円・未就学児10000円・1〜2才6000円
     (往復バス代・宿泊代・食事4食・体験料・工作材料費・保険料込み)
●内容:秋の森あそび・木の実の工作・火おこし・薪割り・野外炊事(手作りほうとう鍋に挑戦!)・畑体験・焚き火・・など。
●申込み:FAXまたはEmailで受け付けます。
     《会員の方》参加者全員の氏名と会員NO.をお知らせ下さい。
     《未入会の方》マザーツリー自然学校に会員登録が必要です。
      まず参加のお申込みをしていただき、会員申込み用紙(HPよりダウンロードできます)
      に記入をして、FAXまたは郵送してください。
●締切:8月10日(日)まで。(先着順)
    ※空きがあれば申込み日以降も受け付けますのでお問合せ下さい。

☆☆☆詳しくはホームページをご覧下さい!☆☆☆

【マザーツリー自然学校】担当:中安
 TEL/FAX 03-3633-1320
Email:mother-tree@triton.ocn.ne.jp

[ 2008/7/18(金) 10:19:20 ] [ POINT : 0 ]

題名:島谷恵介0歳から聴けるピアノリサイタル 投稿者:株式会社エーシージェー
投稿画像

オリジナルサイズ
500 * 333


0歳から入場できるコンサートを開催します。
子どものための音楽教育に力を入れ活躍中のピアニスト島谷恵介が分かりやすく
曲の解説を添えて、馴染みのある名曲の数々を皆様に届けします。

◆公演名:島谷恵介0歳から聴けるピアノリサイタル『夏の日コンサート』
◆場所:東京オペラシティ リサイタルホール
◆日時:2008年7月23日(水) 11:00開場 11:30開演
◆曲目:ピアノ/島谷恵介 ムソルグスキー作曲「展覧会の絵」他
------------------------------------------------------------------
◆日時:2008年7月23日(水) 14:00開場 14:30開演
◆曲目:ピアノ/島谷恵介
 リムスキー=コルサコフ作曲「千夜一夜物語」(ピアノ版)他
------------------------------------------------------------------
◆入場料:一般/2,500円、学生・シルバー・障害者/2,000円、
幼児/1,000円(当日500円up)※全席指定

**********************************************************************
■公演名:島谷恵介プロデュースACJ音楽祭2008夏
     〜0歳から入場できるコンサート〜
■日時:2008年8月10日(日) 13:00開場 13:30開演
■場所:ティアラこうとう 大ホール
■曲目:◆ピアノ/島谷恵介 ビゼー作曲「カルメン」(ピアノ版)島谷恵介編曲
◆入場料:一般/2,000円、学生・シルバー・障害者/1,500円、幼児/1,000円(当日同じ)※全席自由

お気軽にお問い合わせ下さい。
-------------------------------------------------------------------
■主催/お問合せ  株式会社エーシージェー TEL0120-649-041
-------------------------------------------------------------------

[ 2008/7/1(火) 14:53:21 ] [ POINT : 5 ]

題名:堀の外のジャグリング 第参回公演 投稿者:有限会社にぢゅうまる企画



宙を舞うたくさんのボール、まるで命を吹き込まれたように操られるスティック。物体を自在に操り感動と興奮を巻き起こすエンターテイメント・ジャグリング。
日本で唯一のプロ・ジャグラーによるジャグリング舞台公演「堀の外のジャグリング」が、深川江戸資料館にやってきます!
三回目をむかえる本公演は、TVCMでもおなじみ「サリバン」やジャグリング全国大会優勝経験者「小林智裕」、東京都公認パフォーマー・ヘブンアーティストを代表するジャグラー目黒陽介率いる「ながめくらしつ」など、一線で活躍する個性あふれるプロジャグラーが集結。
そして、これまた日本で唯一「見世物小屋パフォーマンス」を展開し熱烈な支持を受ける「舞丸」が「堀の外のジャグリング」の世界をご案内。
お江戸深川に咲く曲芸(ジャグリング)の華!さぁ、さぁ、お立ち会いだよ。


◎◎堀の外のジャグリング 第参回公演◎◎
■開催日時
  2008年06月27日(金)19:30
  2008年06月28日(土)14:00/18:30
■開催会場
深川江戸資料館 小劇場
■料金
予約2800円 当日3000円 中学生以下1000円

【出演】小林智裕/SOBUKI/サリバン&NoB(ミスサリバン NoB)/ながめくらしつ(目黒陽介 松田昇 池部淳 小春)/on-sa(chie ハードパンチャーしんのすけ)
ゲスト: 舞丸(極楽興行社)
【企画】
ハードパンチャーしんのすけ(KOTO街角アーティスト)
【主催】
有限会社にぢゅうまる企画
【協賛】
ジャグリングショップ ナランハ
【後援】
特定非営利活動法人 日本ジャグリング協会

*詳しくは公式サイトをごらんください。
http://nidyumaru.com/hori_jug/

[ 2008/5/15(木) 00:24:23 ] [ POINT : 1 ]

題名:マンガ講座のお知らせです 投稿者:江東区森下文化センター



「田河水泡・のらくろ館」を併設している江東区森下文化センターです。
今年も漫画関連の成人向けカルチャー教室を開催します。
初回は、マンガ好きとしても有名なタケカワユキヒデさんが講師に!
多くの方のお申込お待ちしています。

「少年マンガ誌の文化論 〜マンガ界のサムライ達〜」

 第1回 6月22日(日) 《公開講座》
    「日本のマンガの基礎を築いた七人のサムライ」と戦後昭和マンガ史
    講師:タケカワユキヒデ(音楽家・マンガコレクター)

 その他、隔月全5回のカリキュラムでは、週刊少年マガジンの現編集長や、週刊少年ジャンプ最高売上げの記録を作った元編集長など、漫画界の裏側を知る方々が講師として登場します。ぜひお見逃しなく!

■時間  14:00〜16:00
■参加費 6/22公開講座のみ受講の場合は1500円
      ※全5回では6,500円
■要予約、先着順受付
■会場/お申し込み
 江東区森下文化センター(田河水泡・のらくろ館)
〒135-0004 東京都江東区森下3-12-17
TEL 03-5600-8666 (受付時間 9:00〜22:00 第1・3月曜日休館)

[ 2008/5/11(日) 09:35:38 ] [ POINT : 1 ]

題名:はじめての自然あそび教室 投稿者:マザーツリー自然学校



風は まだ つめたいけれど、きっと 春は すぐそこに!
ちいさな春を さがしに、親子で 自然の中に とび出そう!

○日時:平成20年3月9日(日)10:00〜12:00

○場所:都立木場公園(集合は公園内ミドリアム前)

○対象:1才〜3才児の親子 ※ご兄弟の参加も可能です。

○参加費:親子で1000円(親1名+子1名) ※工作材料費・保険料込み
     追加される場合は 1名500円

○持ち物:軍手・タオル・飲み物・ビニール袋

○申込み:メールにて「参加者全員の氏名・年令・性別・住所・電話番号」を明記して
     お申込みください。
     詳しくはホームページをご覧下さい。

【マザーツリー自然学校】担当:中安
E-mail:mother-tree@triton.ocn.ne.jp

[ 2008/2/19(火) 14:59:59 ] [ POINT : 0 ]

題名:江東区内で一緒に楽器をしませんか? 投稿者:セラヴィウインドアンサンブル



セラヴィウインドアンサンブル、団員募集!!

江東区で活動している社会人一般吹奏楽団です。
毎週日曜日に江東区内で練習をしています。
高校生以上で個人楽器所有の方(お持ちでない方は応相談)
経験のある方なら年数、ブランクは問いません。

コンクールや定期演奏会、その他色々な活動を行っています。
まずはお気軽に見学&演奏にご参加ください!!

{練習日}基本は毎週日曜日 09:00〜17:00
{練習場}主に江東区立深川第二中学校
{入団費}3,000円
{団費} 3,000円(学生割引あり)

問い合わせ
jimukyoku@cestlavie-wind.com
http://www.cestlavie-wind.com/

[ 2008/2/17(日) 17:25:24 ] [ POINT : 1 ]

題名:はじめまして! 投稿者:みすたーY




最近、下町エリアに引っ越してきたものです。
近くに沖縄料理屋さんを発見してハマっています。
とても楽しいお店ですので行ってみてくださいね。

お店のHP
http://koutouchatan.hp.infoseek.co.jp/

[ 2008/1/14(月) 12:12:30 ] [ POINT : 1 ]

題名:Re:はじめまして! 返信者:みすたーY




失礼しました。
お店の名前は「泡盛と沖縄料理 ちゃたん」というお店です。
江東区の千田にあります。

[ 2008/1/14(月) 12:14:59 ] [ POINT : 1 ]
題名:Re:はじめまして! 返信者:みそ




行きましたよ。ちゃたん。石嶺ファミリーライブの日に。
沖縄民謡ライブとても盛り上がっていました!
(特に最後にみんなで踊るところが)
料理も美味しかったです。
ちゃたんで三線教室もやっていると言う事ですが
音楽オンチの私も習ってみたくなりました!

[ 2008/1/30(水) 18:38:36 ] [ POINT : 0 ]
題名:Re:はじめまして! 返信者:gen



チェーン店っぽい沖縄料理店はこのあたりにもけっこう増えてきましたが
ここはおもしろそうな店ですね。
そのうち是非行ってみたいです。

[ 2008/1/31(木) 01:40:24 ] [ POINT : 62 ]
題名:Re:はじめまして! 返信者:みすたーY




genさん、はじめまして!
来週はこちらで沖縄民謡のライブがあるようですので
また行ってみたいと思います。genさんもどうですか?

[ 2008/2/11(月) 16:28:14 ] [ POINT : 1 ]
題名:Re:はじめまして! 返信者:gen



今晩ですよね。
時間の都合がつけばちょっと顔を出してみたいと思います。

[ 2008/2/16(土) 10:21:22 ] [ POINT : 62 ]

題名:2/15(金)16(土)子育て応援電話「ママパパライン」 投稿者:こうとう親子センター S




子育て支援の電話の情報です。
イライラの溜まっているママもパパも、気軽にかけてみてくださいね。

◆ひとりで悩まないで!
◆子育て応援電話「ママパパライン」

先輩ボランティアが、なんでも話をお聴きする無料の電話です。

子どものこと、自分自身のこと、夫(妻)や義父母のこと、
何でも話せる電話です。
名前は言わなくても大丈夫。
イライラしてつい子どもや家族に当たってしまう方、
話してみたら気持ちがスッキリするかも。

平成20年2月15日(金)16日(土)午後1時〜4時
03−3633−0415へ電話(実施日のみ)
(前回と番号が変わりました)

対象:子育て中の方
主催:こうとう親子センター http://www.kotooyako.com/
後援:江東区、江東区教育委員会他

詳細はホームページ
http://www.kotooyako.com/mamapapaline

[ 2008/2/9(土) 01:12:14 ] [ POINT : 1 ]

題名:おいしい野遊び教室 in 木場公園 投稿者:マザーツリー自然学校





北風に負けないで 冬の野っ原を あそぼうよ!
火を焚いてあったかお昼づくりにも 挑戦しよう!

冬の自然を五感で楽しむ教室です♪


◇日時◇ 平成20年2月17日(日)10:00〜14:00
◇場所◇ 都立木場公園 (集合はミドリアム前)
◇対象◇ 小学生・幼児
      ※親子参加も可能です。
      ※小学生未満のお子さんのご参加は、保護者同伴でお願いします。
◇参加費◇ おひとり 1000円 (昼食代・保険料込み)
◇持ち物◇ 軍手・タオル・飲み物・食器類(お椀・お皿・箸)・ビニール袋
◇申込み◇ マザーツリー自然学校に会員登録の上、
      「参加者全員の氏名・年令・性別・住所・電話番号」
      を明記してFAXまたはE-mailでお申込み下さい。
      詳しくはホームページをご覧下さい。


【マザーツリー自然学校】 担当:中安
 FAX:03-3633-1320
 E-mail:mother-tree@triton.ocn.ne.jp
 http://mothertree.michikusa.jp/index.htm

[ 2008/2/4(月) 14:44:45 ] [ POINT : 0 ]

題名:2/4 子育てママの手芸講座 投稿者:こうとう親子センター S
投稿画像

オリジナルサイズ
718 * 548



江東区東砂で子育て支援の手芸講座のお知らせです。

かわいい雑貨を手作りしてみませんか?
優しい先輩世代とお話しながら、手芸のひとときを楽しみます。
誰でも簡単にできます。

同伴のお子さまは、同室でスタッフが見守りいたします。
子育て中の方ならどなたでも参加OK。
子連れ参加で、お気軽にどうぞ。

===============

子育て支援講座「ママの楽しいワクワク手作り」
今回は「ひな人形」です。

◆日時:平成20年2月4日(月)午前10時半から12時半
◆会場:(株)丸山工務店1階ふれあいプラザ 江東区東砂3-15-7
◆講師:馬場章子さん つくしの会のみなさん
◆参加費:だいりびな1組1000円、三人官女700円 いずれも材料費込み
◆主催:こうとう親子センター
 http://www.kotooyako.com/
●申し込み方法など詳細はHPにて
 http://plaza.rakuten.co.jp/kotooyako/diary/200801150000/

[ 2008/1/24(木) 12:10:55 ] [ POINT : 0 ]

題名:Re:2/4 子育てママの手芸講座 返信者:こうとう親子センター S




●●お申込みありがとうございました。
●●今回は満員となりました。
●●また企画しますので、次回をお楽しみに!

[ 2008/1/25(金) 22:32:17 ] [ POINT : 0 ]

題名:三味線・小唄&トークイベント 投稿者:まつおか





  みなさま こんにちは。

  この週末の土曜日。
   三味線・小唄とトークを組み合わせた
   和のイベントを 開催します!
   
    
  古き良き日本に伝わった、
  道具いらずで 誰もが楽しめる、
  「お座敷遊び」も楽しみますよ!

  お着物の方もぜひどうぞ。

   豊かで小粋な土曜のひとときを
  ぜひご一緒に!
 
   みなさまのお越しを心より
  お待ちいたしております。


  ◇〜三味線・小唄&トークで綴る小粋な時間〜
        「和楽・花座敷」

  ◇日時:2008年1月26日(土)14:00〜16:00
  ◇場所:立花大正民家園 旧小山邸(東京都 墨田区)      
  ◇交通:JR平井駅より徒歩10分
  ◇出演:やよい(三味線・小唄)
  ◇主催:オフィスTEN 
  ◇関連HP:http://www.office-ten.net/waraku/top.htm

[ 2008/1/22(火) 18:56:59 ] [ POINT : 5 ]

題名:プレゼントの応募フォーム 投稿者:ろおこう



プレゼントのキーワードは分かったが応募フォームがどこにあるか分からない
どこから応募すればいい

[ 2007/12/7(金) 07:56:00 ] [ POINT : 0 ]

題名:Re:プレゼントの応募フォーム 返信者:gen



ご指摘ありがとうございました。
今月はやけに応募が少ないとは思っていたんですが、応募フォームつくるの忘れちゃいました。
みなさんフォームを通さずメールで応募してくださってました。
現在は対処してあります。
すみませんでした。

[ 2007/12/8(土) 11:20:46 ] [ POINT : 62 ]

題名:12/11乳幼児同伴の手芸講座 投稿者:こうとう親子センター S
投稿画像

オリジナルサイズ
396 * 330


江東区東砂で子育て支援の手芸講座のお知らせです。

たまには、かわいい雑貨を手作りしてみませんか?
優しい先輩世代とお話しながら、手芸のひとときを楽しみます。
誰でも簡単にできます。

同伴のお子さまは、同室でスタッフが見守りいたします。
子連れ参加で、お気軽にどうぞ。

===============

子育て支援講座「ママの楽しいワクワク手作り」
今回は「お正月リース」です。

◆日時:平成19年12月11日(火)午前10時半から12時半
◆会場:(株)丸山工務店1階ふれあいプラザ 江東区東砂3-15-7
◆講師:馬場章子さん つくしの会のみなさん
◆参加費:リース1個の材料費込みで1000円
◆主催:こうとう親子センター
 http://www.kotooyako.com/
●申し込み方法など詳細はHPにて
http://plaza.rakuten.co.jp/kotooyako/diary/200711240000/

[ 2007/11/30(金) 12:44:16 ] [ POINT : 0 ]



[ VERSION ][ LICENSE ]