居酒屋だったら「とりビー」、webサイトならやっぱり「とりあえず掲示板」でしょう。感想、質問、苦情などなんでもご投稿ください。苦情などは素直に受け止めるつもりですが、この掲示板の運営上、管理者が不適切と判断した投稿は予告なく削除する場合もあります。(管理者 gen)

[ BACK ] [ MAIN ]

題名:朝顔市 投稿者:朝顔 ☆ BIG CHANCE ☆



こんにちは、先日質問をさせて頂きました朝顔です。
何かすごいことになっていますが、私の書き込みがいけなかったのでしょうか?

管理者のgenさん、お答えありがとうございます。
そういう事だったのなら、こちらの勘違いですね、ごめんなさい。
でも、とやまさんの書き込みを見たら、8:30〜ベーゴマもやっていると
思ってもしかたがないと思いませんか?
最初からお答えの様な事が書かれていたら、良かったと思うのは私だけでしょうか?
それが、親切だと思うのですが・・・

>もっとも見事な朝顔も咲いていますし、たくさん人がいた方が盛り上がることは事実ですので、遊びがてら顔を出してくださるのは大歓迎です。

と、書かれていたし、ベーゴマ倶楽部が解散していたなんて知る由もありませんしね!
こちらも、楽しみにしていたぶんちょっと言い過ぎましたね、ごめんなさい。

>ベーゴマのイベントというわけではなく、朝顔市というイベントの会場で地元の人間がベーゴマやって遊んでいただけと考えていただければわかりやすいかもしれません。
だから人が集まれば始まりますし、面白そうな催しが始まれば休憩しますし、人が集まらなければ終わります。

て、いうことは朝から近くにいて見ておられたのですね。(準備で忙しかったのかな〜)
ぜひ、お会いしてベーゴマを教わってみたかったです。

>「下町探偵団ベーゴマ倶楽部」は、一応のところ解散という形になりますが、「下町探偵団」では、これからも廻し続けます。どうぞよろしくお願いします。

また、どこかでベーゴマを教えていただけるのを楽しみにしています。

ps.
それにしても、下町様?下町探偵団・応援隊様?(どちらでもいいんですが)
あなた様の書き込み(反論)は、ちょっと乱暴過ぎではありませんか?
私はあなたに質問をしたつもりではないのですが・・
それとも、下町探偵団の関係者(スタッフ?)なんですか?
それなら、理解が出来ますが、私はあなた様のことを存じ上げませんが
他の人への反論(意見)も、小馬鹿にしているように思えるのは私だけ・・・

[ 2005/7/8(金) 15:50:28 ] [ POINT : 2 ]

題名:管理者からのお知らせ 投稿者:gen



最近の書き込みに関してはお騒がせして申し訳ありません。
特に私個人に関する話題が多くご迷惑をおかけしております。
ただし、掲示板の管理者としての立場を考えると、
この状況に関してはなんらかの改善をしなければなりません。

この掲示板はベーゴマ関連の掲示板ではなく、本来、地域サイトの情報交換の場です。
もちろんベーゴマ関連の事を書いてはいけないとは言いませんし、
その時々で話題が変わっていくのもいいと思っています。
また苦情も真摯に受け取っているつもりです。
でも最近の書き込み内容は度を越してるように思えます。
この状態は一般の閲覧者の方(ベーゴマ関連以外の方)に迷惑がかかります。

心苦しいですが、当分の間、ベーゴマ関連の過激な質問に対しては
私はレスはいれません。

また拡大しそうな話題に関しては各々が書き込みを自重していただければ幸いです。
場合によっては、管理者の権限で何の承諾を得ることなく
書き込みをまとめて削除することもありえます。
この処置は時として、管理者の都合の悪いことを
消してるように見える場合もあるかもしれません。

掲示板管理者としての対処にご配慮ください。
以上、ご了承のほどよろしくお願いします。
管理者gen

[ 2005/7/8(金) 09:33:16 ] [ POINT : 10 ]

題名:下町探偵団ベーゴマ倶楽部からのお詫びとお知らせ 投稿者:gen



下町探偵団、代表のgenです。
多くの皆様のご支援とご参加を頂いてまいりました「下町探偵団ベーゴマ倶楽部」について、少しばかり寂しいお知らせがあります。

「下町探偵団ベーゴマ倶楽部」は当初、私の考えに賛同してくださったベーゴマ好きのあつまりでした。
自分達も楽しみながら子供達に教え共に遊んでいましたが、最近はあちこちからイベント協力のお誘いを頂くようになってきました。
しかし、イベントとなるとそれまで公園でやっていたように、ただ廻して遊んでいるわけにもいきません。
主催者との打ち合わせ、会場の設営、当日の受付、指導、販売、等・・・
思いのほか大変で、足りない労力の部分に「知人の知人」であったり、「お客様」であったりする方々にまでスタッフとしてお願いする形になりました。
お手伝い頂いた方々には多大な協力とお力添えを頂き感謝に耐えません。
ここに謹んで御礼と御詫びを申し上げます。

その後、色々とご指導も頂きましたが、それぞれ方向性に違いも生じてきており、それらの全てにこたえることは不可能とも思えます。
その結果、「倶楽部」を名乗りながら、明確な「組織」も「会則」なく、混乱を招きましたことを反省しています。
もともとが、私の思い入れと夢で始めた「下町探偵団」「下町探偵団ベーゴマ倶楽部」ですが、折りしも、私自身が多忙により心身ともに疲弊してしまったこともあり、またスタッフの了承を得られましたので、もう一度、原点に立ち返って活動を見直したいと思います。

その際、一部のスタッフから、縮小という形ではなく一度、解散してもらいたいとの言葉を受けました。
縮小でも解散でも今後の活動はかわりませんので、つきましては、「下町探偵団ベーゴマ倶楽部」としての活動を閉じ、一部イベントを終了させて頂きたいと存じます。 
(具体的には、深川ギャザリアの昔遊びは6月で終わります。サンストリートと児童館等は続けるつもりですが頻度は減るかもしれません。深川ギャザリアを楽しみにしていた方、もうしわけありません)

[ 2005/7/6(水) 05:12:16 ] [ POINT : 10 ]

題名:Re:下町探偵団ベーゴマ倶楽部からのお詫びとお知らせ2 返信者:gen



いずれにしても「下町探偵団」としては、しばらくベーゴマ活動に関して、私個人の目が届く範囲での手作りの運営になってしまいますが、「遊び心」に戻って楽しむことを主眼に置いていきます。
そして、サイトの充実を心がけ、総合的な方向性の見直しをはかる所存です。

「下町探偵団ベーゴマ倶楽部」は、一応のところ解散という形になりますが、「下町探偵団」では、これからも廻し続けます。どうぞよろしくお願いします。

今までお手伝いを賜ったスタッフの皆様、そして、ご参加いただいた多くの方々、誠にありがとうございました。
                  下町探偵団代表 gen 拝

[ 2005/7/6(水) 05:12:36 ] [ POINT : 10 ]
題名:「お詫びとお知らせ」補足・・・ 返信者:風守 比古十郎




綺麗に書かれていますが・・・
個人的名誉のために補足・訂正等を入れます。

Genさんは、このように語りましたよね。

「一番大事なのっていうのは、やっぱり・・・こういう言い方をするのは申し訳ないかもしれないけど、やっぱり僕の下町探偵団という言い方失礼かな・・・でも僕がやってもつまらないんじゃ、ちょっと僕もやってもつまんないんで、僕の楽しいやり方を追求していきたいと思います。」

「二人だけで(Genさんと奥方)自分達が気の合う仲間というのを二人でもう一度構築していってやって行きたいと思っています。」



>最近はあちこちからイベント協力のお誘いを頂くようになってきました。
他のスタッフの都合も聞かずに、勝手にイベントを受けてきていたのはGenさんです。
言われるとホイホイ受けてきましたね。

>折りしも、私自身が多忙により心身ともに疲弊
他のスタッフは他の組織に属していますので、皆さん最初から多忙です。
その中で公私(仕事とボラと)やりくりして更に疲弊していますが・・・
自分のところと下町探偵団だけで、多忙で疲弊なのでしょうか?

>縮小という形ではなく一度、解散してもらいたい
Genさんの言葉は、それに値するに十分の意味を持ちます。
上記してある台詞は、実際に録音されているものから起こしています。
(ノンフィクション)

>それぞれ方向性に違いも生じてきており
最初から方向性が違うということ。
Genさんが楽しければ良いのではなく、参加した人が楽しいを目指しているのであり、それによる地域活性や遊びの伝承を目指していたのです。
その中で自分も楽しめるようにする努力を怠ったのは・・・誰なのでしょう。

>原点に立ち返って活動を見直したいと思います。
上記台詞にあるとおりですね。
Genさんの得意なネット的にやると・・・
気の合う仲間と冒険の旅に出たぞ。
俺の指示通りに働け!
従わないならお前はいらないや・・・それPKだ!
(PK:プレイヤーキル:相手プレイヤーを殺して金品を奪う様な行為)
気の合わないヤツはパーティから外してPKですか・・・
おっと、自分もPKされた側なのか・・・
今どきの若い人に見られる、どっぷり仮想世界にハマった人の行動でしょうか。


以上、個人的に名誉のため補足・訂正等させてもらいました。

[ 2005/7/7(木) 00:06:35 ] [ POINT : 37 ]
題名:これは約束なので、お願いします 返信者:風守 比古十郎




これは約束してくれた事ですので、お忘れなくお願いしたいことです。

7月のサンストリートは不備の無いように行ってください。
メディア等にも出てしまっていますし。
なにより関係各所と参加してくれた方々への「信頼」を裏切るようなことは、決してないようにお願いします。
と・く・に・作品を作ってくれた子どもの「期待」は裏切らないよう頼みます。

くれぐれもお忘れなきよう、重ねてお願いします。
それだけが気がかりですので・・・

[ 2005/7/7(木) 00:12:01 ] [ POINT : 37 ]
題名:Re:下町探偵団ベーゴマ倶楽部からのお詫びとお知らせ 返信者:さすらいトド




エールを送るところではなくなってしまっていますね



気付かぬうちに・・・比古サン

怒り心頭なのは十二分理解しておりますがその辺で矛をおさめて


Genさん
どうも「応援団さん」が結果的に消えかかっていた火に発火材入れてしまったようで・・・
サイトや掲示板の閉鎖・消去ではなく(ひょっとしてそれや風評下落が真の狙い?)
「義理・人情・道理・下町」的
皆の納得のいく落とし処でまとめてください。

[ 2005/7/7(木) 02:07:34 ] [ POINT : 11 ]

題名:無題 投稿者:下町探偵団・応援隊



名前が・・・途切れちゃって「下町」になってました。

しかし・・・・・・・・・・・・・

切ないね〜〜・・・・・・・

みんな・・・・見てるヨ・・・・

[ 2005/7/4(月) 23:43:40 ] [ POINT : 1 ]

題名:Re:無題 返信者:下町探偵団・応援隊



だ・・・・か・・・・ら・・・・

おやめなさいって・・・・・

わかるもんには・・・・わかっちゃうんだから・・・・

カッコ悪いってば〜・・・・・

「大人」の言うことは・・・聞いた方がイイと思うよ〜

[ 2005/7/4(月) 23:54:55 ] [ POINT : 1 ]
題名:「大人」の言うこと 返信者:風守 比古十郎



あはははは。
上手いこと言いますね。
「大人」の言うこととは。
では、下町探偵団・応援隊さんの言う「大人」の判断を仰ぎたいと思います。
下町探偵団に関わることですし「大人」の意見を聞きたいと思います。


先日のことです。
某亀戸イベントで使用した小型のケースを購入するために、ここの管理人さんが自分

の持ってきていたケースをサンプルとして貸して欲しいということで貸していました

のですが、返却されました。
このケースはもともと他の人に差し上げる為に作成した物でした。
ですが、帰ってきたときの姿は、ケース表面に傷が多数入っており、おおよそ人には

差し上げられる姿ではありませんでした。
同型の新しいケースを1つくれるということでしたが、その当日にケースを本来の主

に渡す予定だったので、それを頂いてもなんの解決にもならない状態でした。
ちなみに、同じものがそれを貸した同日同場所の二階に売っていることも伝えたので

すが、2週間後と、更にその2週間後に売っている場所を質問されました。
その後ようやく買ったようですが、どうやらケースを買うまで持って歩いていたので

しょうね。
初めの時に「人の声」を聞いていてくれていれば、傷だらけにはならなかったと思う

のですが、どうなのでしょうか?
また、本来の主になる方に対してもお詫びの一言もないようでしたのですが、それは
それで非常に失礼かと思いますが?
確かに本来の主に渡すのは自分ですから、謝るのは自分でしょう。
だからといって壊した本人は知らぬ存ぜぬというのはどうでしょう?

人から預かった物をそのように扱い、あげくそ知らぬ顔をするのはどうかと思います

が、それは『大人』の意見としてはいかがなものなのでしょうか?

是非とも下町探偵団・応援隊さんの『大人』の意見を伺いたく思います。

[ 2005/7/5(火) 00:49:07 ] [ POINT : 32 ]
題名:Re:無題 返信者:gen



これはお答えしない訳にはいきませんね。

まず、朝顔市のベーゴマ。
これはどなたかも書かれていましたが、別に8時半からベーゴマを廻せるわけではなかったのです。
ベーゴマのイベントというわけではなく、朝顔市というイベントの会場で地元の人間がベーゴマやって遊んでいただけと考えていただければわかりやすいかもしれません。
だから人が集まれば始まりますし、面白そうな催しが始まれば休憩しますし、人が集まらなければ終わります。(ちなみに9時半ぐらいから11時半ぐらいまでやってました)
ちょっとわかりづらい書き方でしたかね。
ごめんなさい。

[ 2005/7/5(火) 05:48:19 ] [ POINT : 10 ]
題名:Re:無題 返信者:gen



次に小型のサンプルケースの件。
これはごめんなさいとしか言いようがありません。
申し訳ありませんでした。

[ 2005/7/5(火) 06:00:38 ] [ POINT : 10 ]
題名:Re:無題 返信者:下町探偵団・応援隊



あらま・・・・おやま・・・・・

ずいぶん簡単に「正体」を現しちゃったんですね〜 (笑)

こりゃ、だれが見ても・・・・反応の仕方で分かっちゃいますよ?

こういうのを「墓穴を掘る」って言うのかな?

だ・か・ら・・・・おやめなさいって言ったのにぃ〜


[ 2005/7/5(火) 06:32:43 ] [ POINT : 1 ]
題名:Re:無題 返信者:下町探偵団・応援隊



おっと!!

『意見』を聞かれていたんですね。

あんまり、チマチマした内容なので、最後を見落としました。失礼しました。

お答えいたしましょう。ケースの件・・・なのかな?

「それは、GENさんが悪い!!」 以上です。(爆)

しかし・・・・・・掲示板に書く内容かね〜〜〜?

「本人に直接、文句言うなり、保障してもらうなりすりゃ・・・終わりジャン。」
    ↑    ↑
これも・・・・「大人」の意見ネ! (^^¥


[ 2005/7/5(火) 06:51:39 ] [ POINT : 1 ]
題名:「大人」・・・ 返信者:風守 比古十郎



おぉ!
「大人」の意見が来ています。
どれどれ・・・


>ずいぶん簡単に「正体」を現しちゃったんですね〜 (笑)
ふーん・・・そうなの?
誰を指してのことかは不明ですが・・・
(てか、誤認してる?)
重要と思われることに対して名を隠す必要は無いのではと思いますが。
ねぇ? 下町探偵団・応援隊 さん。
それとも隠さないとならない理由でも?
実は黒幕とか首領とか管理人とか。
そういや「実は私が管理人です」とかいう書き込みもあったような・・・


>こりゃ、だれが見ても・・・・反応の仕方で分かっちゃいますよ?
あなたも・・・バレバレでしょ。
ちなみに自分の書き込みはオンラインゲームやりながらだったので、ながら作業ゆえにタイミングが重なったのではないでしょうか?


>こういうのを「墓穴を掘る」って言うのかな?
何に対しての「墓穴」なのかは解りませんが・・・穴を掘ったのは誰でしょうね?
(まぁ本人は気がついてないのでしょうけど、とてもやりやすい場を作ってくれました。)


>しかし・・・・・・掲示板に書く内容かね〜〜〜?
書く内容かどうかに関しては、いささか考えはしましたが「大人」な人がいるようなので意見を伺ったまでですよ。
ただ「大人」というには・・・ね。


>本人に直接、文句言うなり、保障してもらうなりすりゃ・・・終わりジャン。
人の話しを聞かない人に「言葉」は届きません。(この件に関しては経験上断言)
その結果があの話しなので、この答えは・・・実行が厳しいのではないでしょうか?
それ故に、どうしたものかという意見を伺いたかったのですけど・・・



下町探偵団・応援隊 さん。
貴重な「大人」の意見をありがとうございました。
参考になったかは微妙なラインですが、意見は多い方が良いと思います。

他の御方も何かありましたら「つっこみ」入れてみてください。

[ 2005/7/6(水) 00:36:56 ] [ POINT : 32 ]
題名:Re:無題 返信者:下町探偵団・応援隊



こりゃ・・・・重病だな。  反論する気にもなりません。

あとは、読んだ皆様、ベーゴマ関係者の皆様の、ご判断に委ねさせていただきます。

いずれにしても「掲示板」という場所に適さない内容の書き込みが続いたので、
少しは考えて「自粛したら?」というつもりだったのですが・・・

どうやらこういうタイプの方には、ご理解不可能のようです。

最後に・・・・一つだけ・・・・

私の「正体」ですかぁ?? (笑)

分かっちゃったほうが・・・きっと・・・

貴殿がお困りになると存じます。


[ 2005/7/6(水) 09:51:39 ] [ POINT : 1 ]
題名:とりあえず私も参加します 返信者:さすらいトド




とやまさん
おいらに振ってくれた「あさがお市」※「挑戦状!(笑」参照
がへんな方向に向かってしまって心苦しく感じております。
この件に関して「あさがお市」を創ってきた皆様ケチが付いてゴメンナサイ


下町探偵団・応援隊さん
朝顔さんのご指摘ですがとやまさんへ返信したように私も現場に8時半前からいました。
9時頃森下公園他複数の子ども達に
「まだ、ベーゴマやらないの?」と聞かれましたし
(注1・私も森下公園の頃から参加しているので顔は割れています)
複数の親子連れサンが来てました。
※トドは「ごめん今日は子連れなので担当じゃないの」と回答
(注2・なので朝顔さんがどちらの親子連れサンか確定できません)

今朝Genさんが書き込んだ「ベーゴマ倶楽部解散」と「今後の活動指針」を
土曜日までに掲載していれば朝顔さんのご指摘は書き込まれなかったとおもいます。

[ 2005/7/6(水) 19:19:26 ] [ POINT : 9 ]
題名:Re:無題 返信者:さすらいトド




文字が入りきらなかった。
とりあえず一度家に帰ります。中途半端なのでまた深夜続きを書きます。

[ 2005/7/6(水) 19:55:22 ] [ POINT : 9 ]
題名:「大人」 返信者:風守 比古十郎



>どうやらこういうタイプの方には、ご理解不可能のようです。
下町探偵団・応援隊さん、貴方もね。

やはり素のハンドルネームでは、物事を語れないのですね。
それとも自分の言動に責任のもてない方なのでしょうか?
貴方の正体が何者であっても、こちらとしては何も困るところもありません。
とりあえず「大人」にも色々いるわけですね。
(だから「あの人」の毒のある所には耐えられないわけなのかな?)


なんにしても、下町探偵団・応援隊さん。
その名前を選んだということは、探偵団を支援していくこととお見受けします。
食い違いもありますが、ベイゴマ倶楽部解散のことは掲示板にも出ています。
(名誉のため少し訂正は入れさせてもらいます。)
Genさんは、
「今後は、自分の気の合う人達とやりますので」
と、言われたので、後のことはお任せします。
かなり大変なことと思いますが・・・
今後は、Genさんの監督と指導を宜しくお願いします。
その名に偽りなきよう・・・

[ 2005/7/6(水) 22:47:50 ] [ POINT : 32 ]
題名:うわ!ごめんなさい! 返信者:風守 比古十郎




Genさんゴメンナサイ!
更新ボタンを押したら、同じ記事が3つに増えてしまいました。
操作ミスしました!
すぐに消しましたが、その時見た人は混乱したかもしれません。
ゴメンナサイ!

[ 2005/7/6(水) 23:53:39 ] [ POINT : 37 ]
題名:Re:無題 返信者:さすらいトド




その2
「催しする側」と「参加する側」の温度差の問題があります。
Genさんの言葉を引用すると
「遊び心」に戻って楽しむことを主眼に置いていきます。デスガ、
参加する側には文部科学省が進めている(見直しもでてきてますが)「ゆとり教育」
「伝承文化を通じた仲間作り」「体験学習」等などという観点があり、特にその観点から
参加する方々は意識が前向きなので
〉当日の朝には気合入れてみんなちゃんと集合してねってことじゃありません。
〉もっとも見事な朝顔も咲いていますし、たくさん人がいた方が盛り上がることは事実ですので、
〉遊びがてら顔を出してくださるのは大歓迎です。
このコメントなら同時スタートではなくとも9時くらいにはやっていると思い込んでも
それは自然です。
〉これはどなたかも書かれていましたが、別に8時半からベーゴマを廻せるわけではなかったのです。
〉ベーゴマのイベントというわけではなく、朝顔市というイベントの会場で地元の人間がベーゴマやって
〉遊んでいただけと考えていただければわかりやすいかもしれません。
う〜ん
「遊びがてら顔を出してくださるのは大歓迎です。」
こう書いちゃってたんだからGenさんちょっと苦しいな(真)

[ 2005/7/7(木) 01:42:34 ] [ POINT : 10 ]
題名:Re:無題 返信者:さすらいトド




その3
〉しかし・・・・・・・・・・・・・
〉切ないね〜〜・・・・・・・
〉みんな・・・・見てるヨ・・・・
〉だ・・・・か・・・・ら・・・・
〉おやめなさいって・・・・・
〉わかるもんには・・・・わかっちゃうんだから・・・・
〉カッコ悪いってば〜・・・・・
〉「大人」の言うことは・・・聞いた方がイイと思うよ〜

参加者の(大局であさがお市のお客)の「ご意見」・「ご不満」を受け入れず直ぐ反論するのか
受け入れてまずは「悪気は無かったけどごめんなさい」と「教えてくれてありがとう」を言うのか?
書き込んだ人を「敵視」するのか「気付かせてくれた恩人」とするのか?
下町探偵団・応援隊さんの書き方一つで「朝顔さん」はじめ他の書き込み者も管理人のGenさんも
善にも悪にも取れてしまいますね。

サッカーワールドカップアジア予選対北朝鮮戦で「スタジアムの外からの声援・太鼓が支えとなった」
みたいな話があって、解説者が「観客は12人目のプレーヤー。だからサポーターと呼ばれるのですね」
といってました。

〉いずれにしても「掲示板」という場所に適さない内容の書き込みが続いたので、
〉少しは考えて「自粛したら?」というつもりだったのですが・・・
〉「大人」の言うことは・・・聞いた方がイイと思うよ〜

実年齢がどのような方かは解かりませんが「一つ高いところから見下している」ように受け取れます。
Genさんサイドに少しでも不備があるならこの書き方は不適切でないのでは?


応援隊
=サポーター
=フーリガン
微妙ですね。

[ 2005/7/7(木) 01:46:14 ] [ POINT : 10 ]
題名:Re:無題 返信者:さすらいトド




その4
話がややこしくなる前にまとめ、表面化してしまったら収拾つけるのが「チーム・仲間」
リーダーを庇護するイエスマンじゃなくて良いのでは・・・
いづれにしても、組織のリーダーや一握の有力者が暴走したり・その場でルール勝手に変えたり
道理をはずれ参加者を不快にさせてしまったり(誤解ならそれをちゃんと解こう!)
発生した問題を解決せずそのまま放置してしまったら団体の結束力・求心力は著しく低下します。
「問題」は「その後」をどうするかにあるのでは

この上もない反面教師がいるのになにやってんだか・・・・・・・・・Genさん。
ビシッと!
(それでも続いてるんだたらある意味アソコはスゴイ)



ほら、今そこで苦笑いしたココ約半年書き込んでない自称30代様、ほれ!コメント

ねェ!ご同輩の強引坊さん

[ 2005/7/7(木) 01:48:17 ] [ POINT : 10 ]

題名:森下朝顔市 投稿者:とやま




おはようございます。

さて、第14回森下朝顔市は、平成17年7月3日(日)午前8時半〜
森下1丁目の深川神明宮境内にて開催です。

昨年同様、模擬店、地元小学生の吹奏楽演奏・バトンチーム演技、野菜の無料配布が
予定されております。

ベーごまクラブ様も神明幼稚園の中庭でにぎにぎしく模範演技・実技指導してくださる
ことになっておりますので関係各位の皆様へ出演要請通知が直前まで届かない場合でも
今から予定表に入れておいてくださいませ。

宜しくお願いいたします。

ということで、とど様もよろしく!

[ 2005/6/14(火) 07:33:52 ] [ POINT : 0 ]

題名:Re:森下朝顔市 返信者:gen



下町探偵団ベーゴマ倶楽部スタッフのみなさんへ
一部の方から質問があったので一応解説しておきます。
ちょっとわかりづらいかもしれませんが、下町探偵団として受けた話ですが(というかどちらかというと私個人への話かもしれない)、もともと当日は一人か二人ぐらいで伺うつもりです。
当日の朝には気合入れてみんなちゃんと集合してねってことじゃありません。

もっとも見事な朝顔も咲いていますし、たくさん人がいた方が盛り上がることは事実ですので、遊びがてら顔を出してくださるのは大歓迎です。

[ 2005/6/15(水) 23:39:24 ] [ POINT : 9 ]
題名:Re:森下朝顔市 返信者:さすらいトド




)宜しくお願いいたします。
)ということで、とど様もよろしく!

あれ、私に振られてたの今朝気付きました。

朝露の中の浴衣・艶姿のお姐サマとベーゴマなら喜んでやるんだけどな〜
比古サン行きます〜?

とやまサン素敵なオネエサマを両手の指で数えられないくらいベーゴマの担当に
是非是非オネガイシマス

[ 2005/6/25(土) 10:03:01 ] [ POINT : 8 ]
題名:Re:森下朝顔市 返信者:とやま




おはようございます。森下朝顔市直前情報です。
昨日の準備会合で確認したところ。今年は浴衣美人は少数精鋭主義となっており
商店街からは2名、金融機関から若干名、大学から若干名の予定です。
皆様のご期待に添えるかどうか不安ですが、開けてみてのお楽しみ、ということで。

尚、私は急に焼きそば担当となってしまったため、当日のご接待はできないことと
思います。あらかじめお詫びしてご寛容を賜りたく。

[ 2005/6/30(木) 08:40:09 ] [ POINT : 0 ]
題名:Re:森下朝顔市 返信者:強引坊




う〜〜〜ん (ーー);;;;

先週の日曜の仕事が・・・・
今週にずれこんじゃってるので・・・・

行けるかなぁ〜?

浴衣美人・・・・見たいな〜〜〜 (^q^)ヨダレ〜

焼きそば・・・美味しそう・・・

当然・・・ビール・・・・   (TTへTT) 行きたい・・・

[ 2005/6/30(木) 12:13:50 ] [ POINT : 12 ]
題名:Re:森下朝顔市 返信者:強引坊



わ〜〜〜〜〜〜〜ん!!!(TTOTT)

仕事が終わんなくて、行けなかったよ〜〜!!!

夏祭りでもあったら・・・また、教えてね!! 

[ 2005/7/3(日) 22:39:22 ] [ POINT : 12 ]
題名:Re:森下朝顔市 返信者:さすらいトド




とやまさん
今日は朝早くからお疲れ様でした。&お誘いありがとうございました。
私もちょうしこいて一日S地区界隈を子ども連れてはしごしてあそびました。
朝・8:20
もちろん「あさがお市」
10:30↓
亀戸サンストリート・「ケロロ軍曹ショー」
12:45↓
移動の途中、住吉でどら焼き購入
12:55↓
高橋のほこてんで有名なサンドイッチと
300円のたこ焼きX2でかるく昼食
14:20↓
浅草ROXのウルトラマン倶楽部で「ウルトラクイズショー」
16:20↓
伝法院通りの行きつけの半纏のお店はじめ
その手のお店を流して「独楽柄」和装の散策
18:40↓
ご飯を食べた後、秋葉原で比古サンと合流
20:00
帰宅デシタ

朝バザーではカーテンのはぎれを安くお譲りいただき(朝飯より先!早いもの勝負!)
やきそば・とおもろこし・海老シャオピン・しること落ち着いて朝ご飯、
スーパーボールすくい・金魚すくいとちび共もたのしまさせていただき
(トドもスーパーボールすくい参加・17個Get)
そのうえ「あさがお」のガラガラ抽選も1等が当ってしまいました。
とても楽しかったです。

※浴衣姿の「あさがお嬢」がもっといればこの二乗よかったのカナ?
でも「お客さん」のほうは例年より浴衣の人多かったですよね!
☆今日は「子連れのお客」だったのでお目こぼしください


追伸:スタッフの皆様・関係者団体皆様
イベント打つ側は事前準備から何から何までお疲れになられたと思いますが、
深川の風物詩・継続イベント来年もたのしみにしています(鬼が笑う)ようよろしく
お願いいたします。
と共に家族で朝からお世話になりありがとうございました。

[ 2005/7/4(月) 00:49:13 ] [ POINT : 9 ]
題名:Re:森下朝顔市 返信者:朝顔



質問です。
べーごまをやってみたくて、親子共々楽しみに昨日の朝顔市に行った者ですが、
8:30〜と掲示板に書いてあったので9時ちょい前に行ってみたのですが
にぎにぎしくどころか、中庭に漬物樽が積み重なっているだけで
何もやっていなかったんですが、どういう訳なんでしょうか?
しかたなく、その他の出店を数件見て帰りましたが、
掲示板で告知までしておきながら、無責任ではないでしょうか!
下町探偵団さん&genさんお答えいただけますか?
それとも、ここはそういう無責任なイベントをやっている所なんですか?

[ 2005/7/4(月) 22:39:30 ] [ POINT : 1 ]
題名:Re:森下朝顔市 返信者:下町



あらま・・・・!

どこに・・・「ベーゴマ」が8時半からと・・・書いてあるんでしょう?

朝顔市は・・・確かに・・・そう書いてありますな。
とやまさんの書き込みで、わかりますよね?

それで・・・GENさんと下町探偵団を・・・

無責任呼ばわりしちゃ・・・あんまりだわな!!

朝顔様???

勘違いは・・・そちらだと思いますので・・・

「お言葉」を訂正された方が良いのでは・・・?


[ 2005/7/4(月) 23:34:26 ] [ POINT : 0 ]
題名:Re:森下朝顔市 返信者:妙なクサイハナ




どうもこんにちは〜
ここに載っていた朝顔市に行ってみました〜
朝顔市だけあって、朝顔沢山ありましたね。
青っぽい色した朝顔が、なかなか良い感じでした。
茅の輪などもあったのでくぐろうと思いましたが、唄が覚えれれずに挫折です。


そういえば朝顔さんの言うように、奥の方に漬物桶がありましたね。
でっかい植木鉢じゃなかったんですね〜
9時半過ぎたくらいでしょうかねぇ・・・
多分係りの人(ここの人?)だと思いますが、やってきましたよ。
15分位ベイゴマ廻して、茅の輪の辺りで演奏が始まる頃には、いなくなってしまいましたけど。
誰もいなくなっったんで、あれでお終いかと思いました。
あ、でも桶はそのままだったので違うのかな?


出店もふらつきましたよ〜

>(トドもスーパーボールすくい参加・17個Get)
17個は凄いですね・・・
スーパーボールすくいやってみましたけど、すくえたのは10個でした。
もらえたのは、その中から3個でしたけど。
妙な形の・・・コマなんですかねぇ・・・
そんなボールをもらってみましたが、廻んないですねやっぱり。

その後は、通り向こうの高橋商店街でもなにやらやっていたようだったので、戦利品のコマボールを手に、ふらふらと歩いていってみました。

>高橋のほこてんで有名なサンドイッチ
う、そんなのがあったんですね〜
知らなかったのは残念です。
次回にトライですね〜

[ 2005/7/4(月) 23:37:01 ] [ POINT : 0 ]

題名:ご来場ありがとうございました&種明かし 投稿者:さすらいトド




下町探偵団ベーゴマ倶楽部、角六会はじめ各会の皆様、また会に所属しない
皆様も膝折ナイトバザールにご来場頂きありがとうございました。
特に、下町べーごま倶楽部におきましては、ウィークエンドスクールとダブルヘッター
なのにお疲れ様でございます。。
感謝X2です。ご来場ありがとうございました。

さて御礼と共にここで種明かし!!!

今回のイベント「膝折ソースバー」
(ソースせんべいに塗った12種類のソース等調味料から
「どっちの料○ショーの特選素材」をテイスティングであてる)
実は先月の猿江公園で探偵団倶楽部メンバーさんの一人からウチの小僧が頂いた
ソースせんべいがヒントになって実現した企画なのです。

Genさん「犬も歩けば棒に当る」何気なくあそびにいったところに
色々な「アイデア・ヒント」が落ちているものなのですネ!
(自分かやっている時よりもフリーの時の方が心のゆとりでしょうか?
「あれっ」と気付くみたいです)
GenさんもMyイベントばかり受けてきてこなすのでなく
あそびでよそ様のイベント「ふらっ」と流すともっと「はば」が広がるのでは・・・
(Genさんだけでなくみんなに言えること!一番実践しているのは比古サンでしょう)

そんな訳でご来場のみなさんありがとうございました。

あっ、今掲示板読んだそこのあなた!
今日、11時30分より4時まで木場のギャザリア(イトーヨーカドー)噴水前で
レインボータウンFMさんが「下町伝承遊び」やってますよ!
さっそく見に行ってはいかがですか?
風のウワサによるとオープニングでなんか「早起き早出は三文の徳」があるらしいです。

☆あくまでウワサ・未確認情報なので詳細は主催者にお問合せください。

[ 2005/6/26(日) 07:10:52 ] [ POINT : 9 ]

題名:レクチャーを開催しています 投稿者:実行委員会事務局




■■■オペラ「蝶々夫人」レクチャー開催のお知らせ■■■

私ども「区民でつくるオペラコンサート」は、第8回公演「蝶々夫人」を7月30(土)・31(日)サンパール荒川大ホールにて開催する運びとなりました。「ある晴れた日」のアリアで有名な、日本を舞台にした大変美しい作品です。

 そこで「オペラってなあに?」「難しいんじゃない?」「つまんなそう」「ある晴れた日〜位しか知らないなあ」初めての方にも分かり易く、ご存知な方にはさらに奥深く、その楽しみ方・ストーリーの裏側など、本公演の演出家である馬場紀雄先生をお迎えし、ビデオ等を鑑賞しながらわかり易く解説いたします。四回目には荒川サンパール大ホールにおける総稽古の一部(GP)を見学し、実際の舞台を通して作品を深く理解していただきます。この機会にオペラに興味がおありの方、見てみたいけど分かり難いのでは、とお思いの方もぜひお集まりください!!

第一回
『オペラ「蝶々夫人」のあらすじと背景』6月12日(日) 午後7時より 町屋文化センター 多目的ホール(盛況でした)
第二回
『オペラ「蝶々夫人」とプッチーニ』6月30日(木) 午後7時より 町屋文化センター 多目的ホール
第三回
『オペラ「蝶々夫人」の歴史と現在』7月10日(日) 午後7時より 町屋文化センター 多目的ホール
第四回
『オペラ「蝶々夫人」リハーサル見学会』7月29日(金) 午後5時より解説 サンパール荒川大ホール(入場定員があります、ご注意下さい)

講師 馬場紀雄(オペラ演出家・昭和音楽大学・大学院講師)

全て入場は無料です。お気軽にお越しください。

主催:区民でつくるオペラコンサート実行委員会

●お問合せ先「区民でつくるオペラコンサート」実行委員会事務局 03-3827-9240 メール ada@big.or.jp

[ 2005/6/25(土) 15:01:05 ] [ POINT : 0 ]

題名:絵付けコンテスト 投稿者:gen



亀戸サンストリート絵付けコンテストにご来場及びお手伝いに来てくださったみなさん、
今日は大変ありがとうございました。

おかげさまで大好評のうちに参加用のベーゴマ配布は100名の定員に達しました。
先着順ですので明日以降、サンストリートにお越しいただいても参加申込はできません。
ご了承ください。
7月17日(日)は表彰とミニベーゴマ大会がございます。
ぜひ、みなさんお越しください。

[ 2005/6/20(月) 20:02:48 ] [ POINT : 10 ]

題名:Re:絵付けコンテスト 返信者:下町探偵団ベーゴマ倶楽部



ちょっと分かりにくいかもしれないので補足させて頂きます。

もともとの、お絵かきコンテスト用ベーゴマの配布予定(100個)は、
皆様のおかげをもちまして、配布終了いたしましたので
サンストリートに取りに来ていただいても、ありません。
が、当日(6月19日)ベーゴマと参加申し込み用紙を、お持ち帰りになった方は、
もちろん、参加受付いたしておりますので、当初の予定通り
7月10日までに、お手数ですがサンストリートのほうまで、
お持ちください。
皆様の参加、スタッフ一同心よりお待ちいたしております。

[ 2005/6/21(火) 13:09:08 ] [ POINT : 1 ]

題名:ガッツポーズの日 投稿者:さすらいトド




〉下町歳時記=今日は何の日?= 解説 4月11日
〉 ◆ガッツポーズの日。どんな日なんだ。

きっと私の日でしょう・・・ナゼナラ・・・
強引坊さんは週明け大阪出張らしいデスガ
ワタシハさっき仙台から戻ってまいりました。

新幹線の待ち時間。
杜の都で「おら東京さ行くダ」がガンガン流れる
※パチンコの「吉幾三」機です。

帰ってきて財布みたら行きより諭吉サンが一人多かった!!!
(カード決済出費除く)

う〜ん、ガッツポーズの日!
よし、明日も確変だ!
強引坊さんもアゥェーで頑張ってきてくださいね!!!

[ 2005/4/11(月) 00:29:15 ] [ POINT : 6 ]

題名:Re:ガッツポーズの日 返信者:強引坊



これから週末まで、大阪です〜。

私はガラにも無く(?)ギャンブルしませんので・・・
頑張るっていっても、せいぜい、呑んだくれるのが関の山。
明日の晩は、友人のジャズシンガーとドラマーが・・・
大阪でライブをしますので、かなり酔いそう。(音にもね)

それ以外は、楽しみも無いな〜 (TOT)
どうせ男の一人旅だから・・・・・・・・
羽を伸ばしたいんだが・・・・・・・・
緊縮予算で、そうもまいらず・・・

基本的に安ホテルで缶ビールだもんね・・・・










(ってことにしとかんと・・・・カミさん・・・ここ読みますから・・・爆笑)

[ 2005/4/12(火) 15:20:12 ] [ POINT : 11 ]
題名:Re:ガッツポーズの日 返信者:gen



一応、説明しておきます。
ガッツポーズを最初にやった人が誰だかご存知でしょうか。
実はあの元プロボクサーのガッツ石松さんなのです。
彼がそのポーズをはじめてやった日(多分、試合に勝ったときでしょう)が4/11なのです。

[ 2005/4/13(水) 03:58:32 ] [ POINT : 6 ]
題名:Re:ガッツポーズの日 返信者:風守 比古十郎



ガッツといえば・・・ウルトラセブンのガッツ星人。
ウルトラセブンもパチンコ台になるようなことが、TVのCMで・・・
これはやりたいよなー
でもってガッツ星人(?)になりたいかなー・・・

でも、好きなのはメトロン星人。
ちゃぶ台を使う宇宙人は・・・下町情緒の持ち主さん?

[ 2005/4/14(木) 12:37:42 ] [ POINT : 13 ]
題名:Re:ガッツといえば・・・ウルトラセブンのガッツ星人 返信者:さすらいトド




)でも、好きなのはメトロン星人。
)ちゃぶ台を使う宇宙人は・・・下町情緒の持ち主さん?

今日けちょんけちょんに宇宙人サン達にやられてしまいました。
昨日近くの古い海(M27)で諭吉サンを5.8人いただいてきたのに
今日M78星雲のメガネかける掛け声ばかりでアテにならない宇宙人サンはじめ
異星人・怪獣・ロボットの皆々様にかつあげされて全部お返ししてしまいました。
キリヤマ隊長も毒蝮先生もアテにならないし…
新台導入で負けたの14年ぶりです。

遠山のお奉行様の方がちゃんと弱い人を見てくれているじゃないですか…
☆杉良太郎もタイアップ機ででています。
そうそうGenさん、お奉行様っていえば深川一帯って金サンの管轄下なの?
それとも寺社奉行管轄地?

もっとも北町奉行遠山さえもんのじょうは実在人物じゃないはずだけど・・・
大岡越前は実在デスヨネ?
注)上記のM78星雲のメガネかける掛け声ばかりでアテにならない宇宙人サンはじめ
皆々様も実在ではないはずですが・・・

明日取り返せるかな〜
やっぱし決戦兵器はエヴァ?
でも人類最後の希望はヤマト!

[ 2005/5/28(土) 22:39:17 ] [ POINT : 8 ]
題名:Re:ガッツポーズの日 返信者:さすらいトド




追伸
アントニオ猪木先生は名言集の中で
「やる前から負けること考えるヤツいるか!!!」って言ってたよな!

元気と資金があれば何度もできる!(笑)


[ 2005/5/28(土) 22:43:01 ] [ POINT : 8 ]
題名:深川の管轄 返信者:gen



)今日けちょんけちょんに宇宙人サン達にやられてしまいました。・・・
)そうそうGenさん、お奉行様っていえば深川一帯って金サンの管轄下なの?・・・

銀球遊戯の話、わからない人には全然わからないだろうなあ。私は読んでておもしろかったけど。

深川の管轄の件、知ってる限りでお答えします。
本所、深川は遠山の金さん(遠山左衛門尉)などが在籍していた町奉行の管轄です。
町奉行の管轄範囲の東端が本所、深川ですから、そこより以東は寺社行の管轄の管轄になります。
もっとも本所、深川が江戸に編入されたのはある時期以降です。
だから、それ以前は江戸ですらないんで奉行所の管轄って概念そのものもないんでしょうね。
実際にはもうちょっと複雑なんですが簡単にわかりやすく書くとこんな感じです。

ちなみに遠山の金さんも大岡越前も実在の人物です。
桜吹雪の刺青は嘘っぱちらしいですけど・・・

[ 2005/5/30(月) 11:43:12 ] [ POINT : 9 ]
題名:Re:ガッツポーズの日 返信者:さすらいトド



)ちなみに遠山の金さんも大岡越前も実在の人物です。
)桜吹雪の刺青は嘘っぱちらしいですけど・・・

杉サマ&Genさん失礼いたしました。
刺青だけが架空のモノだったのですね!

まずは・・・昨日の競馬、
)昨日、ベーゴマ会場にふらっと遊びに来てくれたOさんという方が、しきりに
)ディープインパクトはすごいと言っていました。
)映画の話かと思ったら競馬の話でした。
私も予想していましたが軍資金を宇宙人に奪われたため、指をくわえて見ていました。

で、予想といえば・・・
今年は東京の桜の開花予想がはずれたので気象庁は高精度の予想式を作る
らしいじゃないですか・・・
しかしながら
全国1千万の競馬ファンはお馬の予想式のほうを求めているとおもいませんか?
ねぇGenさん&比古サン

[ 2005/5/30(月) 18:47:35 ] [ POINT : 8 ]
題名:Re:ガッツポーズの日 返信者:風守 比古十郎



)今日けちょんけちょんに宇宙人サン達にやられてしまいました。・・・

あ・・・
ちなみに、現在の地球人は『地球星人』であると平成セブンの中では語られているはずです。
メトロン星人には地球星人の惑星だとも言われたし・・・
(原住地球人はキリヤマ隊長が全滅させたノンマルトだったとか。)
まぁ地球星人の策にはまったということで、諦めましょう。


)桜吹雪の刺青は嘘っぱちらしいですけど・・・

桜吹雪は嘘なのかー
時代劇の演出なんだね・・・
ご隠居の「印籠」みたいに劇中の「華」なのにね。
では、手拭いで悪漢をしばき倒していたというのは?
劇中で金さんの武器といえば「手拭い」ですけど、あれも嘘?
確かに濡れタオルはそれなりに痛いけど・・・あれで戦闘不能に追い込めるのでしょうかねぇ?

[ 2005/5/30(月) 22:30:42 ] [ POINT : 28 ]
題名:Re:ガッツポーズの日 返信者:さすらいトド



)では、手拭いで悪漢をしばき倒していたというのは?
)劇中で金さんの武器といえば「手拭い」ですけど、あれも嘘?
)確かに濡れタオルはそれなりに痛いけど・・・あれで戦闘不能に追い込めるのでしょうかねぇ?

松方「金さん」の殺陣デスネ!
あれで人を戦闘不能にすることができるか否かは不明ですが。
あの技を鍛錬するとスナップ強化につながるのでベーゴマの「引き」は
格段に上がりますよ!


[ 2005/6/15(水) 22:17:54 ] [ POINT : 8 ]

題名:作業開始〜〜!! 投稿者:強引坊



6月19日が締め切りじゃ・・・

ぼちぼち、やりださないと・・・間に合わない・・・

っというわけで・・・

まずは、新宿「世界堂」へ足を運び、材料購入。
これが・・・思いのほか、けっこうな出費!(TOT)

基本的な構想は持っていたつもりではあったのだが・・・
いざ、具体的に考えてみると・・・

いや〜〜っ!!ち〜せ〜、ち〜せ〜!!(^^);;;;;

しかたなく、ネット検索でアイデア模索。

なんとなくは・・・方針が決まりそう。

でも・・・・・・・・・・・・・・・・・

道具が足りないことが明らかになった・・・・・・・

老眼の私には・・・ルーペが・・・・

っというわけで・・・

ネット検索「オークション」・・・

げっ!!  送料入れたら・・・3000円以上?

ゲンさ〜〜〜ん!! 高いモンになるぜよ〜!!!(爆笑)

[ 2005/6/1(水) 14:43:38 ] [ POINT : 12 ]

題名:Re:作業開始〜〜!! 返信者:風守 比古十郎



>6月19日が締め切りじゃ・・・

あ、ホントだ。
イベント予定でも19日(受付)になってる。
この書き方だと当日のみみたいな感じだ。

となると、フレームだけこっちで作っていき
現地でベイを調達してからの作成という手順になるのか。
ちと面倒くさいし、ホットボンドやドリルなんかは使えないな〜
うーん・・・
根本からネタの練り直しだよ〜
(カニも手に入らないし・・・)


・・・あ!?
19日はサンクリと重なってる。
うーん・・・たまには自分優先もいいよな〜
最近あっちの方には足を踏み入れてないからな〜
ど〜しよっかな〜


さて、イベントの項目にもベーゴマの項目にも、この話しの情報がちゃんと載っていないようなので、わからない人も沢山いるかと思いますが・・・
7月に亀戸のサンストリートで行われるベーゴマ「絵付け」大会(?)の話です。
6月のサンストでキャンバスとなるベーを配布して、それにテーマに沿った絵付けをしてもらうというもの。
7月にはそれらを展示して、投票により優勝を決めるというもの・・・らしいという情報は掴んでいますが、本当のところはどうなのでしょう?


なんにしても、Genさん。
やることちゃんとやらないと・・・参加者こないよ?
でもって・・・退くよ。

[ 2005/6/6(月) 12:53:56 ] [ POINT : 29 ]
題名:Re:作業開始〜〜!! 返信者:強引坊



カニ・・・・???????

なんか・・・・凄そうなネタですなぁ・・・

ともかく、私は、まずは下地が完成〜〜〜。

そろそろ『絵付け』に入ろうかな?というところです。

比古十郎様の言われるように・・・・・・・・

締め切りが迫って、プレッシャーがきつくなっている割に・・・・

『イベント』そのものの存在感が浮き上がってこないのよね〜

まだ、完成してないから、偉そうなこと言えないけど・・・

ひょっとして、私らの・・・空回り???

GENさん・・・・・体制は大丈夫なの?

ショッパイのは・・・・・イヤだよ〜  (^^);;;;;;

[ 2005/6/6(月) 22:14:32 ] [ POINT : 12 ]
題名:Re:作業開始〜〜!! 返信者:強引坊



なぜか・・・・短期集中・・・・

死にそうな状態なれど・・・・

ノルマ消化!!!!

二個・・・・完成いたしました〜〜〜!!!

内容は・・・・ナイショです。

疲れた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っ!!!!!

[ 2005/6/9(木) 23:04:12 ] [ POINT : 12 ]
題名:Re:しつも〜ん! 返信者:参加者?



あの〜、いつになったらイベントの詳細が発表になるのでしょうか?
もうそろそろ、一週間を切りそうなんですが、内容がよく解らないので
6月19日の受付に間に合わないのですが(アイデアが)
その場で考えて、お絵かきして、提出しろという事なんでしょうか?
ちょっと無理があると思いませんか〜!
誰でもいいから教えて〜!


[ 2005/6/10(金) 13:18:59 ] [ POINT : 10 ]
題名:Re:作業開始〜〜!! 返信者:風守 比古十郎



鮮魚コーナーまで進出したのに、土台用の材料カニが・・・
半値シールの貼られたカニが、一歩違いで買われてしまった。
台座が〜
必要なのは殻だけなのに。
(それも腹側の殻)


>いつになったらイベントの詳細が発表になるのでしょうか?

参加者?さんの言うとおりです。
あと10日をきったというのに、下町探偵団にはレギュレーションが出ていないというのは如何に?
サンストリートのHPに書かれている文章では、わからないんですけど・・・
ココのHPが情報の入手源なんですけどね。
当日にレギュレーションも発表なのでしょうか?
まさか、それでテーマとかがサンストリートの地元の「江東区」とかいうのはないですよね?
それだと自分なんかは区民じゃないから無理なんですけれど。
(都民でもないし)
このタイミングまで発表しないんですから、そんなテーマはないですよね?
この前掲示板に「サンストリートでベイゴマを教わりました」と書き込みいれてくれていた人も、遠方からいらしていたようだったしね。
そんな無謀なテーマは無いですよね?



参加者?さん。
とりあえず自分の「知っている」ことを書いておきます。

使用するベイゴマ(配布される物)は、中王「のっぺら」です。
ベイの天面の字の部分がなにもない、まさにのっぺらなベイゴマです。
画材は、ある程度用意されているそうです。
ですが、過去に製作した経験では、細かい作業を行うのであるならば使い慣れている自分の画材を持参するのが良いかと思います。
その方が効率が良いので。
自分もそうなのですが、付加系の加工ですと使用するパーツ等は間違いなく持参するしかないでしょう。
応募は19日だけではないようです。
期間以内にサンストリートに持参という話しもあるようですが・・・
期間共々、いまいち不明です。
もっとも、自分のようにサンストリートに行く機会のない人には、この応募期間も応募方法も意味をなさないですが・・・


とりあえず「知っている」のは、こんなところなのですが・・・
参加者?さん、役に立ちましたでしょうか?

[ 2005/6/11(土) 00:26:41 ] [ POINT : 30 ]
題名:Re:作業開始〜〜!! 返信者:強引坊



>台座が〜
必要なのは殻だけなのに。
(それも腹側の殻)

>付加系の加工ですと使用するパーツ等

比古十郎 さま・・・・・・

これって・・・・どういう「お絵かき」なの?

私も企画段階では、多少のパーツ使用を考えた(ラメ、極小ビーズ等)けど・・・
けっきょくは、「お絵かき」ってことで、『書く』に留めました。

『ベーゴマ・アート』なら、もっと色々やったかもね。

参加者?さまの言われるのも、ごもっともです。
良いものを作ろうと努力される方ほど、詳しく知りたいですよね?
時間的な問題についても、私は当初から「無理が多い」と言っています。
テーマについても・・・疑問を差し挟んでいます。(狭すぎて・・・)

しかし、主催者側の事情により仕方ないこともあるのかも・・・
(そこらへんのことは・・・GENさんも・・・口が重いからなぁ・・・)
せめてBBSで、掲示して質問に答えた方が良いネ ⇒ ゲンさん

私が聞いたところでは・・・・当日、用意されるのは・・・
ポスターカラー、水彩絵の具、筆、フェルトペン、パレット・・・こんなとこ?

時間もありませんし、作業場所も少なく、落ち着かないでしょう。
こみいった作品を目指されるのなら・・・まず、当日提出はムリです。
持ち帰って製作 ⇒ 後日、提出(期限は???)をオススメします。

まぁ、走り始めちゃったんだから・・・やるっきゃない! というところでしょう。

とにかく、「仲間」がやってることなんだから・・・
四の五の言わずに、一肌も二肌も脱いじゃうのが・・・「下町っ子の心意気」
せめて・・・仲間内だけでも、仕上げてやろうじゃありませんか。

それが・・・・『粋』ってモンじゃな〜い?

[ 2005/6/11(土) 07:00:29 ] [ POINT : 12 ]
題名:カニの立場は〜 返信者:風守 比古十郎



カニは単なる台座です。
ベイゴマを載せる為の台座に過ぎないんですよ〜

エントリーともサンプルとも関係ない作品なんですけど
作り始めてしまったので、作りきりたいというだけの 作品です。
頼まれた実際のブツは、ちょこっとモノがついてるけど基本は「絵描き」ですよ。
ベイ本体は。



>とにかく、「仲間」がやってることなんだから・・・
 四の五の言わずに、一肌も二肌も脱いじゃうのが・・・「下町っ子の心意気」
 せめて・・・仲間内だけでも、仕上げてやろうじゃありませんか。

強引坊さんの言うこともそうなのですが、それが「粋」かどうかは・・・
それに、甘やかしは人の成長を妨げます。
ただですら助言・忠告等があったにもかかわらず、この状況ではね。
「成すべき事を成さぬ者に、手を貸す道理なし」
と言われても、仕方の無いこととも言えるでしょう。
それに、『仲間内だけ』でも『仕上られる』ことなら・・・ねぇ?

とにかくレギュレーションの載っていないイベントでは、不明瞭ですから
参加者は見向きしないのではないのではないでしょうか?
これだけ問われているのに、返答も書き込まれていないのでは、尚更でしょう。

Genさん、そろそろ冗談で済まされない状況と思いますが?

[ 2005/6/11(土) 16:44:04 ] [ POINT : 31 ]
題名:Re:作業開始〜〜!! 返信者:強引坊



逆説的表現が・・・お分かりにならないようで・・・

粋じゃないことを・・・お止めなさいって・・・つもりだったんですが?

とにかく・・・・私は・・・・

大の大人を「成長」させられるほど・・・偉くもない人間ですし・・・

それに、「主催者」ではなく「協力者」ですから・・・もう、何も申しますまい。

あとは、ゲンさんを宜しく、指導・助言してやって下さい。⇒ 比古十郎様

本日、完成作品はお届けしておきました。

ハイ! それだけのことです。

[ 2005/6/11(土) 18:24:20 ] [ POINT : 12 ]
題名:Re:ありがとうございます。 返信者:参加者?



風守様、強引坊様、お返事有難うございます。
なんとなく解ったような気がいたします。
ま〜。後の細かい事は主催者様の発表を首をなが〜くして
気長に待ってみますね!
(なかなか内部の諸事情も大変みたいですし!)

ps.
時間的に余裕があったら参加してみます。

[ 2005/6/11(土) 21:35:34 ] [ POINT : 11 ]
題名:Re:作業開始〜〜!! 返信者:gen



みなさん、参加者の方、ご協力者の方、掲示板をご覧になっている方、いろいろとご迷惑おかけいたしました。

6月19日(日)から7月17日(日)までの期間でベーゴマ絵付けコンテストというイベントを開催いたします。改めて(やっと)告知いたします。
↓詳細は以下のページに載せてあります。↓
http://www.shitamachi.net/beigoma/index.htm
たくさんのご応募をお待ちしております。

みなさんをやきもきさせたうえ、話題が違う方面まで飛び火してしまいました。
でも表現の仕方がどうであれ、みなさんのお気遣いの深さを改めて感じ、大変感謝しております。
もっと早く告知すればよかったです。申し訳けありませんでした。

[ 2005/6/12(日) 15:42:35 ] [ POINT : 9 ]

題名:挑戦状!(笑 投稿者:とやま




ご無沙汰しております。森下商店街のとやまです
(Genさんとはしょっちゅう会っているのですが、掲示板にはおひさです

さて、6月5日 東陽町の江東区文化センター3Fレクホールにて
某U建設様恒例感謝祭(AM11時−PM4時)があります。

とど様はたしか昨年ご参加くださいましたよね、ご記憶でしょうか
今年もやりますので、お暇なら、きてください。

ベーごま、4もく、丸太切り競争、チャリティオークション、チャリティ似顔絵
きれいなお姉ちゃん達と手取り足取りフラメンコ講習!などやってます。

是非ご参加くださいませ。

ソフトドリンクは無料サービス・ビールは100円です。
買占めはご遠慮いただいておりますがその場で飲み干す限りは上限はございません。
飲み比べでしたら社内の猛者が受けて立ちます!

[ 2005/6/2(木) 19:16:44 ] [ POINT : 0 ]

題名:Re:挑戦状!(笑 返信者:強引坊



『きれいなお姉ちゃん達』・・・・・・・・・・・・

衝動的に反応してしまう・・・・強引坊である(爆笑)

酒が安いのも、気にいった!!!(ツマミは豊富なのだろうか・・・)

しかし・・・文化センターで・・・・・・・・・・・

そんな「酒池肉林」の催しが実施できるとは・・・疑わしい(^^);;;

でも・・・・でも・・・・あるかもしれない・・・・

誘惑に負けそうな・・・・強引坊である(苦笑)

もはや、べーごまを言い訳にして・・・行くっきゃないか?????

あっ!!  ダーツの試合がある!!!(行っても・・・負けるが)

ウ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ん

悩んで寝られない・・・・夜になった・・・・・






[ 2005/6/2(木) 23:44:05 ] [ POINT : 12 ]
題名:Re:挑戦状!(笑 返信者:強引坊



妙な・・・・願望(欲望?)を抱くもんだから・・・・

バチが当たった!!

日月で・・・出張・・・・・・・

この次は、行くぞ〜〜!!

GENさ〜〜ん! トドさ〜〜ん!  しっかり踊ってきてね〜!

[ 2005/6/4(土) 16:25:26 ] [ POINT : 12 ]
題名:Re:挑戦状!(笑 返信者:とやま




昨日は好天にも恵まれ、多数の皆様にお運びいただきまして
有難うございました。

Genさんもお忙しい中かけつけてくださり感謝です。
遅かったのでフラダンス・チームはステージから下がったところでした。残念

★秘話★:Genさんったら、野生の嗅覚ッでしょうかねえ
     「ベーごまはこっちですかあ?」とボケたふりをしながら
     フラダンスチームの更衣室に乱入しようとなさいまして
     あやういところでおしとどめました。ドウドウ

[ 2005/6/6(月) 07:26:10 ] [ POINT : 0 ]
題名:Re:挑戦状!(笑 返信者:さすらいトド




とやまさんゴメンナサイ
今、掲示板見ました。
と言うか、一週間PCに電源入れてませんでした。
マジでごめんなさい

なんかそのほかの話も難しい危機的状況になっているようで・・・

まぁそんなことはいいか(笑)朝顔市は早めに教えてくださいね!
毎年、朝のやわらかい日差しの中の浴衣小町のうなじに「日本の美」を感じております。
掲示板をチェックしながらも奥様も見るので書き込めない(この事に限らず)
僕の友人もそう想っているはずです。
※幸い彼と私は嗜好がかち合わないので幸せを共有できます。(実感)

そんな訳ですみませんでした。

[ 2005/6/11(土) 21:21:14 ] [ POINT : 8 ]

題名:◆東西線にシェアハウスがオープンしますっ◆ 投稿者:こよみ屋




※管理人様、宣伝させていただきます。不適切でしたら削除して下さい。

皆様に快適な生活環境を提供する“ゲストハウスこよみ屋”です。
ゲストハウスとはいろんな人たちが一緒に暮す今どきの下宿屋です。
新しいハウスがオープンしますのでお知らせいたします!

≪みなづきハウス/東西線 南砂町 徒歩6分≫
コンビニまで90秒、ジャスコまで5分。日本橋や大手町、飯田橋にも出やすい下町のハウスです。

*光熱費込み。これ以外に毎月掛かる費用はコインランドリーのみです。
[シングル:4.5-6畳] 6月生まれの方毎月1,000円ディスカウント。
62,000-70,000円 デポジット;30,000円(退室時返却)

【お部屋】 布団,机,エアコン,クローゼット
【共同場所】 リビング( PC,CATV,など ),キッチン,お風呂,トイレ
【その他】・全館禁煙 ・入居時契約書にサインしていただきます
・保証人は不要ですが身分証明書のコピーが必要です
・共同場所は管理人が清掃します!

★この他【さつきハウス/田園都市線 二子新地】、【うづきハウス/京王線 明大前】も宜しくお願いします。

詳しくはHPをご覧下さい。よろしくお願いいたします。
http://koyomiya.jp  (メール: info@koyomiya.jp

[ 2005/6/10(金) 23:15:59 ] [ POINT : 0 ]

題名:お暇なら…(ぜひ!) 投稿者:下町探偵団ベーゴマ倶楽部



明日のことですが、
江東こどもまつりで、平野児童館のお手伝いでベーゴマ回しています。
時間は10:30〜13:30です。
場所は、猿江恩賜公園です。
お時間のある方は、散歩がてら遊びに来てください。
区内の方は、無料循環バスが、所々から出ていますので利用してみては
(駐車場はありませんので、お車はご遠慮ください)

お知らせが遅くなってすみません、
次回からは、もう少し早くにお知らせ出来ればと思っています。

[ 2005/5/28(土) 22:52:49 ] [ POINT : 0 ]

題名:Re:お暇なら…(ぜひ!) 返信者:gen



お手伝いのお手伝いであつまって下さったみなさん、通りすがってくださったみなさん、遊びに来てくれた小学生のみなさん(小学生もこのサイトは見てるのだろうか)、ありがとうございました。
今年は去年より更に盛況のうちに終わることができました。
なんか今年は夏に向けていろんなとこでベーゴマ廻すことになりそうです。
また遊びに来てください。

[ 2005/5/30(月) 11:52:39 ] [ POINT : 9 ]
題名:江東こどもまつり余談 返信者:gen



昨日、ベーゴマ会場にふらっと遊びに来てくれたOさんという方が、しきりにディープインパクトはすごいと言っていました。
映画の話かと思ったら競馬の話でした。
もともとそれ程は競馬に興味はなかったのでよくわかっていなかったのだが、家に帰って日本ダービーの結果を見てびっくりしました。
ディープインパクトってすごい馬だったんですね。

[ 2005/5/30(月) 12:18:52 ] [ POINT : 9 ]

題名:深川ギャザリア昔あそび 投稿者:gen



今日、木場の「深川ギャザリア」で昔あそびイベントをやります。
時間は10:30から16:00まで。
内容としてはベーゴマ、カン独楽、ひねり独楽、けんだま、あたりを使って遊びます。
お近くの方、ぜひお子さんを連れて遊びに来てください。
うまく出来たお子さんにはなにか賞品ももらえますよ(たぶん)。

[ 2005/5/22(日) 04:35:54 ] [ POINT : 8 ]

題名:Re:深川ギャザリア昔あそび 返信者:gen



日曜日、ギャザリアへ遊びに来てくださったみなさん、そしてお手伝いしてくださったスタッフのみなさん、ホントにありがとうございました。
これといった事故もなく無事に、そして盛況に終わることが出来ました。
さて、深川ギャザリアの昔あそびイベントは定例になりました。毎月第4日曜日に開催します。
また遊びに来てください。そしてまたご協力よろしくお願いします。

[ 2005/5/24(火) 06:55:03 ] [ POINT : 8 ]
題名:Re:深川ギャザリア昔あそび 返信者:gen



当日の様子、サイト上にアップしました。
例によって写真はなるべく顔がわからないように小さくしてありますが、問題のある方はご連絡ください。早急に対処します。

[ 2005/5/24(火) 06:58:01 ] [ POINT : 9 ]

題名:★relax salon FEEL EASY★ 投稿者:FEEL EASY




江東区塩浜の自宅マンションで、女性専用のリラックスサロンを始めました。
アットホームな雰囲気で、価格も低めになっています。
【1000円OFF!】やってますので、ぜひホ−ムページをご覧下さい♪

http://www.feeleasy-relax.com

[ 2005/5/17(火) 08:04:02 ] [ POINT : 0 ]

題名:お礼 投稿者:横浜からの訪問者



今日サンストリートでベーゴマを教わったものです。
おかげさまで、楽しいひと時が過ごせました。
教えてくれた皆さんの人柄が良くて。
そして、とても良い仲間だなーとうらやましかったです。
これからも活動を応援しております。
ありがとうございました。

[ 2005/5/16(月) 00:01:40 ] [ POINT : 1 ]

題名:Re:お礼 返信者:gen



横浜からおみえになったんですか。
それは遠いところからありがとうございました。
(さすがにこの書き込み内容だと、どの方なのか顔までは思いだせませんが)
また遊びに来てくださいね。

[ 2005/5/16(月) 10:30:06 ] [ POINT : 7 ]
題名:Re:お礼 返信者:強引坊



ね?? GENさん・・・

亀戸だからって・・・・・・

「近くの方ばかりじゃないのよ〜」って言ったでしょう?

例のテーマ・・・少し考えた方が良くない?

運営も・・・もうちょい・・・考えましょうよ〜 (^^);;;

[ 2005/5/16(月) 11:28:20 ] [ POINT : 12 ]

題名:サンストだねー 投稿者:風守 比古十郎



15日は亀戸のサンストだねーGenさん。
宿題の方はクリアできたのかな?
先月は・・・ものすごい結果だったので、今月は期待しているよ。
今月も結構・・・人手が足りてないとの話も聞こえていますが・・・
まぁ、時間的に余裕があったら、ふらーっと「通りがかる」ので。


それと、例の企画は15日には起動していないと間に合わないかも。
来月は梅雨だろうから、天気的には安心できないしね。
先手先手で行動を。

[ 2005/5/13(金) 12:44:56 ] [ POINT : 28 ]

題名:Re:サンストだねー 返信者:強引坊



『例の企画』・・・ずっと気になっているのだ・・・

15日に・・・亀戸で・・・

ゲンさんを締め上げて・・・聞き出そうかな?(爆)

最近ずっとダーツばっかり投げていたので・・・

ベーが巧く投げられるかどうか自信がない。

おんなじように・・・丸いのを目指すのに・・・大違いだな〜

そうだっ!!!!!!

床に・・・ダーツの的の模様を書いちゃえばいいのだ!!

そんで・・・「針ケツ」使えば・・・一挙両得!




う〜〜〜むぅ・・・両方だめになりそう・・・(TOT)

[ 2005/5/13(金) 21:06:16 ] [ POINT : 12 ]
題名:Re:サンストだねー 返信者:gen



強引坊さん、トップページからベーゴマのページを見てみてください。
多分わかります。
今日、サンストリートに来ていただければもっと詳しくお話しますんで、ぜひ遊びに来てくださいませ。

[ 2005/5/15(日) 07:39:59 ] [ POINT : 7 ]

題名:小学生よ、れっつチアダンス! 投稿者:江東区森下文化センター



何かを持って踊るのって楽しい!私がこどものころは、新体操のリボンや、ポンポンを自分で作って友達と遊び踊ってました!
ポンポン持って楽しくチアダンスを学べる講座を開催します。楽しくダンスしながら、チームワークや友達作りもできますよ!5月14日(土)10:00から無料体験もありま〜す。
5月19日〜10月13日まで全15回毎週木曜日16:00〜17:30
対象は小学生。男の子ももちろん歓迎!
費用は11,500円です。
お申込み・お問合せは森下文化センター03−5600−8666まで。

[ 2005/5/8(日) 16:04:02 ] [ POINT : 1 ]

題名:無題 投稿者:kenken




はじめまして、kenkenと申します
先日、地域情報への掲載依頼をしましたので、貴サイトへのリンクを
「江東区ドットネット」へリンクさせていただきました。
江東区情報や生活お役立ち情報を公開していきますので
宜しくお願いします。

「江東区ドットネット」

[ 2005/5/7(土) 17:01:55 ] [ POINT : 1 ]

題名:GW何してる? 投稿者:さすらいトド



みんなGWどんなふうにすごしてますか?
トドは結構ヘビーに過しとります。
28日の夜から30日の零時過ぎ終電無くなるまで約30時間ねずのマラソン麻雀
翌朝(30日)はちゃんと起きて秩父にイチゴ狩りの家族サービス
そして昨日は木場公園の日本酒と焼き物のイベント行ってきました。
東京の地酒がいっぱい集まっていました。
ごいっしょして頂いたH家のママのお話ですと東京の地酒おいしいそうです。
(トドは下戸)
今日はとりあえず会社にいって働いてきたので、
明日は箱根に蕎麦を食べに行こうと思います。
そうそう、せっかくなのでお徳情報をひとつ

国道1号線、箱根駅伝でも有名なかまぼこのすずひろさんの側道を入っていくと
地元の農家の即売所があります。
(登山鉄道だと風祭駅下車)
黄金柑とかうんたら蜜柑とかいろんな果物や野菜が安く買えますよ!
(ナンで下町で箱根のお徳情報?)

そうそう、強引坊さん上方はいかがでした?

[ 2005/5/2(月) 22:20:35 ] [ POINT : 6 ]

題名:Re:GW何してる? 返信者:強引坊



大阪?
二日間まるまるジャズに浸ってまいりました。

初日は大阪、二日目は神戸。

それぞれ終わった後は・・・当然・・・飲み会!!(笑)
ジャズマン達を引き連れて(連れられて?)ガンガンやってきました。

でも、今回は「高級店」は無し!

ジャズに似合うのは・・・やっぱり下町です。
大阪で、行き着いたのは「十三」ですし、神戸は三宮のガード下(爆笑)
とにかく・・・ディープな旅でした〜〜!

GWは、29日に仲間のサロン&サロン・パーティ〜〜〜!
汐留のホテルの特別サロンを10人で借り切り(!)
一本数万円の幻のシャンパン「サロン」を7本開けるとういう・・・
超ゴージャス!(狂気のさた)もちろんドレスコード有り。
シルクのタキシードで美女同伴という優雅さ。

浴30日、根津にある「山中旅館」(知る人ぞ知る)というところで、
なんと!!個室で中華料理を・・・た〜〜っぷり!!

両日とも帰宅は当然の3時!(アホだねぇ)

昨日一日休息日。

今日はこれから千葉に家族で向かいます。

休んでるんだか、疲れに行ってるんだか・・・

まぁ、日頃と変わらないかも・・・・(反省)

[ 2005/5/3(火) 08:03:09 ] [ POINT : 11 ]
題名:Re:GW何してる? 返信者:強引坊



・・・・って・・・・・

振られたから書いたけど・・・

GENさん達は、どのように過ごされてるのかな?(振ったぞ〜!)

(^O^)/

[ 2005/5/4(水) 10:46:09 ] [ POINT : 12 ]
題名:Re:GW何してる? 返信者:gen



今日はサンストリートにベーゴマの打ち合わせをするため出かけます。
でも、それ以外はずっとパソコンとにらめっこの日々ですね。

[ 2005/5/5(木) 08:19:58 ] [ POINT : 7 ]
題名:Re:GW何してる? 返信者:さすらいトド




〉今日はサンストリートにベーゴマの打ち合わせをするため出かけます。

えっもしかしてアレ?
それともナニカ新たに企てているのデスカ?


[ 2005/5/6(金) 00:45:12 ] [ POINT : 6 ]
題名:Re:GW何してる? 返信者:風守 比古十郎



〉今日はサンストリートにベーゴマの打ち合わせをするため出かけます。

「例の企画」が動くのですね・・・
あとは時間との勝負になりますので、常に先手を取る勢いで行かないと・・・
間に合わなくなりますよ。

足りない分は努力と根性で・・・
ふぁいっと!

あ、GWは・・・新型のロマンスカーVSEに乗ったくらいか・・・
てっちゃんじゃないんですが、あの車両はなかなかの好感触。
椅子は、座り心地が結構良い感じです。

[ 2005/5/6(金) 12:42:02 ] [ POINT : 28 ]
題名:Re:ごちそうさまでした 返信者:さすらいトド




)あ、GWは・・・新型のロマンスカーVSEに乗ったくらいか・・・
)てっちゃんじゃないんですが、あの車両はなかなかの好感触。
)椅子は、座り心地が結構良い感じです。

お土産に車内限定販売の新型ロマンスカーVSE弁当いただきありがとうございました。
車両を模した弁当箱・子ども向きのおかず・・・なのにご飯のボリュームが凄い!!!
あれ、実は鉄っちゃん弁当なのかもしれませんね!

そうそう、ボリュームといえば資料館通りのヤマコシさんの弁当も満足度120%ですよね
トドでも弁当2個食べれないんですから・・・
(でも隣でねぎまとレバー食べました)

[ 2005/5/6(金) 17:31:28 ] [ POINT : 8 ]



[ VERSION ][ LICENSE ]